gosoly

ゆっくりと趣味に浸る。

QuiverのCSSをちょっといじる

f:id:ban367:20170919005429p:plain

最近次々にバグが解消されて、更にできるようになっていくBoostnoteに浮気気味です。
今、BoostnoteとQuiverが熱いです…

見出しのCSSを書く

ChromeAtomのように管理者ツール開いてに、CSSをとにらめっこができませんが、CSSをは書いた瞬時に反映されるので近いことができます。

メニューより設定を開き、PreviewのEdit CSSを開いて準備完了。

f:id:ban367:20170919004813p:plain

どんだけ書きミスってもリセットボタンがあるので、やりたい放題やっても大丈夫です。

サクッと見出しのレベルをオシャンティーにすべくCSSの最下部へ移動。

f:id:ban367:20170919004828p:plain

わかりやすいよう、一番下に追記。
自分が今使ってる設定おいておきます(そのまま貼り付けて大丈夫です)
色んなサイトから参考にして、とりあえずそれっぽい見た目にしてます。

h1 {
    position: relative;
    padding: 0 .4em .08em;
}
h1::after {
    position: absolute;
    bottom: 0;
    left: 0;
    z-index: -1;
    content: '';
    width: 100%;
    height: 13px;
    background-color: rgba(210,0,10,0.4);
}

h2 {
    position: relative;
    padding-bottom: .2em;
    border-bottom: 4px solid #ccc;
}
h2::after {
    position: absolute;
    bottom: -4px;
    left: 0;
    z-index: 2;
    content: '';
    width: 40%;
    height: 4px;
    background-color: #d7605e;
}

h3 {
    position: relative;
    padding: .25em 0 .5em .75em;
    border-left: 6px solid #ccc;
}
h3::before {
    position: absolute;
    left: -6px;
    bottom: 0;
    content: '';
    width: 6px;
    height: 50%;
    background-color: #d7605e;
}
h3::after {
    position: absolute;
    left: 0;
    bottom: 0;
    content: '';
    width: 100%;
    height: 0;
    border-bottom: 1px solid #ccc;
}

h4{
    border-left: 3px solid #d7605e;
    margin-top: 15px;
    margin-bottom: 10px;
    padding: 3px 12px;
}

すると、こんな感じになるかと思います。

f:id:ban367:20170919005412p:plain

最初と比べてだいぶ見やすくなったと思います。

まとめ

かなり自由にCSSを使ってカスタマイズができます。
全体の文字サイズやフォント、見出し程度は片手間にできると思うので、まず使う前に愛着のあるメモ帳にするのがおすすめです。

っといっても、もともとだいぶ整っているのでそんなにCSSで手を加えることもないですが…

iOS版がリリース

最近、iOS版(無料)が出たようです。 Dropboxの同期から引っ張ることができ、PCで手を加えたドキュメントを読むことができます。
現状はリードオンリーのようなので、今後のアップデートに期待です。