gosoly

ゆっくりと趣味に浸る。

FlashAirで動くゲームコントローラー基盤を試してみる

先月、こちらのイベントに参加してきました。

connpass.com

参加背景としては 「FlashAirあるけど全くやること浮かばん!」 っとこんなとこです。 あと、懇親会で美味しいお酒が飲めると書いてあったので
実際参加してみて、どういう感じに使われているか、情報はどこにまとまってるか、などなどを聞くことができてとても楽しいセミナーでした。
一番ありがたかった情報はネタの詰まった無料の同人誌の存在。
そして、思いの外Developersページに情報が埋まっていたという事実…

本題

セミナーで先着で頂いたゲームコントローラー基盤を、この一ヶ月眠らせていたので、作ってサンプルを動かしたお話。
※MakerFaireTokyo2016にて購入者に配布していたものと同一

基盤の詳細

flashair-developers.com

タクトスイッチ、抵抗、ダイオードは付属していますが、SDカードの接続基盤は付属しないので別途購入。

akizukidenshi.com

AE-SDはArduino等々で利用できるよう直接はんだ付けせず、ゲームコントローラーにピンソケットをつけて利用。
ピンソケットは適当に長いものしか手元になかったので、アルティメットカッターでバッサリと切断。
(ピンソケット綺麗に切ったり、なにかとアルティメットカッター1つあると便利、高いけど…)

完成。
DSCF1457.jpg

ソケット部分にAE-SDを取り付け、SDにサンプルゲームの「クイズ ソラちゃんの野望」をSDカード内に展開。
あとはFlashAirにアクセスしてindex.htmlを開くだけ

f:id:ban367:20170402204301p:plain

最初にこの画面拝んだときはなんとも言えない感想でしたw
ゲーム内容はさておき、すごいぜFlashAir… 普通に操作できるやん。
流石に連打したりは通信速度的に無理ですが、かんたんな操作ぐらいだったらなんのその!っという感じです。

夏頃までには3倍早くなった第四世代が来るらしいので、連打できるじゃないかと期待。