gosoly

ゆっくりと趣味に浸る。

RaspberryPi

RaspberryPiをデジタルサイネージとして使う際の設定

デジタルサイネージに限ったことではないが、開発をしているとちょっと気になる部分の備忘録。 音声出力をアナログ出力のみに HDMIで接続していると、アナログよりも優先してHDMIの方で出力されてしまい、アナログ出力ができないためその設定。 HDMIからの出…

RaspbianでNeural Compute Stickの環境構築

Neural Compute Stick(NCS)をラズパイで試そうとした時にSDKの導入につまずいたので、その構築の備忘録。 SDKを試すために幾度となくmicroSDをフォーマットしてやり直してるので、これで大丈夫なはず… 環境 ハード Raspberry Pi 3 Medel B 2018-06-27-raspbi…

RaspberryPiのOSセットアップ(Mac用)

MacにてラズパイのOS(Raspbian)をセットアップする備忘録。 Mac(Unix)用です。Winではコマンドがないのでツールのインストールが必要です。 →WSLでできるかも? OSイメージのダウンロード 公式サイトよりダウンロード www.raspberrypi.org 書き込み マウント…

RaspberryPiのpyenv環境にOpenCVを入れる

pyenvを使ってPythonを構築している場合に、OpenCVを使えるようにする備忘録。 ビルド中がめちゃくちゃ時間かかるので寝る前にやっておいて起きて終わってるのを確認するのが吉。 ちなみにpyenv使わない場合はこちらの記事が一番簡単な導入方法だと思います…

RFID-RC522を使ってみる

RFID-RC522を使ってRFIDを読み取ってみる。 こちらの記事の実践したことのまとめになります。 raspmer.blogspot.jp 最初にArduinoでも動かしてみたのですが、Unoだとピンを占拠してしまい、取得データをSDカード等に書き込んだり、たはまた飛ばしたりするの…

RaspberryPiのスタートアップで盛大に躓いた話

スタートアップ時に自動的にiBeaconを取得したかった 起動してSSHで入り、コマンドと叩かないと動かないのはいささか面倒。 じゃあ、スタートアップにしておこうっとした時にずっこけたお話 iBeaconの受信について ありがたい記事があるので、こちらを参照。…