gosoly

ゆっくりと趣味に浸る。

アプリケーション

vue-cliでpwaの設定のやり方

iOSのステータスバーの色、もといステータスバーを消そうとして、設定の仕方がわからなかったメモ 通常の設定方法 metaタグに入れればおk <meta name="apple-mobile-web-app-capable" content="yes"> <meta name="apple-mobile-web-app-status-bar-style" content="black"> vue-cliの構築時にpwaを有効にした場合 プロジェクトルートにvue.config.jsを作成し、以下を記述 module.exports =</meta></meta>…

macOSでスタートアップ時にスクリプトを常駐させる

macOSにてサイネージ向けにバックグラウンドでアプリケーションを起動しておきたかったときのメモ 仮想環境などの大掛かりにならずに、ウインドウを消してもしっかりと起動状態を保ってくれる方法を探すのに地味に時間がかかった… メイン 以下のファイルを作…

vue-cliで作ったWebアプリケーションをElectron化させる

最近フロントエンドを触る機会が多く、Vueを使って開発してます。 特にFirebaseと組み合わせると、簡単に認証なども組めるのでとても便利です。 vue-cliはこちらの記事が綺麗にまとまってます。 qiita.com そんなvue-cliで構築したプロジェクトが、簡単にEle…

サブスクリプション大掃除2018

mohikanzアドベントカレンダー#2の11日目です。 家の掃除だけでなくPC内部も少しお掃除しようと思い、利用しているサブスクリプションを洗い出そうと思います。 大掃除っと題しておきながら、ただの布教です。 いらないもの洗い出してお財布削減だ!って思っ…

Macの開発環境にParallelsを使ってUbuntuを導入

はじめに 好きに壊したりバックアップや引っ越しが容易な開発環境として無料で使えるGUIツールのParallels Desktopを使ってUbuntuの環境を整えてみました。 ※使いまでの最低限の下準備までです。 整える時にUbuntuの初期設定とParallels特有の厄介事があった…

Fluentdのpath指定

Fluentdの設定でMac(またはCentos)で設定し、試した後にWindowsにて使おうとしたら、path設定が異なるようで動かなかったので備忘録。 設定ファイル さくっと試すようにログからログに書き出す設定。 Unix <source> type tail format json path /Users/USERNAME/Work</source>…

ブラウザ間のブックマーク同期にEversyncがおすすめ

つい先日(2018/05/01)、Xmarksがサービスを終了した。 ずっとXmarksのお陰でPCを変えようと、ブラウザを変えようと、すべてのブックマークを同期してきたのに、できなくなってしまった… そこでXmarksの代替に使えるサービスをいくつか試した後、Eversyncが違…

QuiverのCSSをちょっといじる

最近次々にバグが解消されて、更にできるようになっていくBoostnoteに浮気気味です。 今、BoostnoteとQuiverが熱いです… 見出しのCSSを書く ChromeやAtomのように管理者ツール開いてに、CSSをとにらめっこができませんが、CSSをは書いた瞬時に反映されるので…

WindowsのWunderlistのアンインストール方法

最近めっきりロードバイクにハマり、さっぱり更新してなかったですが、梅雨に差し掛かり乗るに乗れないのでネットサーフィンが捗る。 そんな中、Wunderlistがいつか消えるっとの情報を聞き(だいぶ情報遅いですが…)、別のタスク管理アプリ(Todoist)へお引越し…

Markdownのドキュメント管理としてQuiverを使う

happenapps.com メモやドキュメントはMarkdownファイルで管理しています。 今まではBoostnoteやAtomで管理していたのですが、不満点が増えてきてQuiverへ引越ししました。 歴史 SublimeText3 Emacs(割愛) Atom Boostnote Ulysses 試用版 Quiver Markdownアプ…